東 君平(ひがし くんぺい、1940年〜1986年)兵庫県神戸市生まれ。
イラストレーター・切り絵作家・詩人・絵本作家。
16歳から切り絵を始め、独自の世界を確立する。
やなせたかし氏、手塚治虫氏、谷内六郎氏など多くの文化人と親交を深め、イラスト、絵本、童話、広告など各方面で幅広く活躍。
100冊余りの著作があり、代表作に『二十一歳・白と黒のうた』『くろねこかあさん』『はちみつレモン』『心のボタン』『紅茶の時間』等がある。
中でも毎日新聞に15年間連載された『おはようどうわ』は今も多くの方に愛読されている。
1977年、毎日新聞社児童文学賞、第一席。
1978年、詩とメルヘン賞。
1988年、サンリオ美術賞。
西暦 (元号) |
年齢 | 経 歴 |
1940 (S15) |
0歳 | 神戸の病院長、東信一郎、マサ夫人との6人兄弟の4番目として生まれる(1月9日)。 |
1945 (S20) |
5歳 | 戦火により、家を消失。 終戦。 |
1947 (S22) |
7歳 | 小学校に入学。 |
1953 (S28) |
13歳 | 雲中小学校を卒業。(52年度) 浜協中学校に入学。 父、信一郎氏、死去。破産、家族離散。 西伊豆の祖母のもとへ、預けられる。 仁科中学へ通う。 |
1954 (S29) |
14歳 | 静岡県賀茂郡安良里村の遠縁の鰹節工場へ。 働きながら中学校へ通う。 |
1955 (S30) |
15歳 | 安良里中学校を卒業。 上京。 仕事につくが、うまくいかず熱海の写真屋「トミオカ」に住み込む。 隣の少女、尚美ちゃんと友達になる。「絵描きになったら……」と言われ、切り絵を始める。 |
1958 (S33) |
18歳 | 絵描きになる決意のもとに再び上京。 築地のニワザキ新聞販売店に勤める。 東中野の坂爪カメラ店に住み込み、DP技術をマスター。 お茶の水美術学院で絵を勉強、中退。 十種類以上の職を転職。 |
1959 (S34) |
19歳 | 鷺の宮のアパートに部屋を借りる。 秋山カメラ店に勤める。 初めて原稿料を『週刊マンガ』よりもらう。 |
1960 (S35) |
20歳 | 阿佐ヶ谷に住み、渋谷のカメラ店に勤める。 |
1961 (S36) |
21歳 | 母の紹介で、堀文子氏に出会い、絶賛される。 雑誌『EQMM』『こどものせかい』に作品が載る。 |
1962 (S37) |
22歳 | 『漫画読本』(文藝春秋)でデビュー。 |
1963 (S38) |
23歳 | 数回の入学・中退・転入を繰り返したすえ、盆進高校を卒業。 『漫画読本』グラビア特集「ぼくらは森の音楽家」と、『EQMM』「ショート・ショート」の挿絵が「第九回文藝春秋漫画賞」の候補作品となる。 谷内六郎氏の後押しにより、新宿・伊勢丹ギャラリーで初めての個展「白と黒の世界」開催。 杉本英子と結婚。 |
1964 (S39) |
24歳 | 英子夫人と共に渡米。 ニューヨークで東(あずま)氏に、シルクスクリーンを学ぶ。 アブストラクト・アートを試みる。 日本に作品を送りながら精力的に創作する。 帰国。 銀座・松屋にて、第2回個展開催。(アメリカ帰国記念) 至光社より、絵本『びりびり』を処女出版。 |
1965 (S40) |
25歳 | 長崎に取材。 長女・菜奈、誕生。 帰京。 東京イラストレーターズ・クラブの創立メンバーとなり、毎年展覧会を開催。 |
1966 (S41) |
26歳 | 渡欧。フランス、北欧、オランダを3ヶ月の長期に渡って旅行。 銀座・松屋にて個展開催。 |
1968 (S43) |
28歳 | この年から、毎年、丸善(名古屋・仙台・大阪)で個展を開く。 |
1970 (S45) |
30歳 | 松屋にて、粘土作品による「101匹ワンちゃん大行進」展、開催。 次女・未奈、誕生。 |
1973 (S48) |
33歳 | 毎日新聞に「おはようどうわ」連載開始。 イラストレーター廃業宣言。(週刊文春) |
1974 (S49) |
34歳 | 『詩とメルヘン』(サンリオ出版)に「くんぺい魔法ばなし」連載開始。 |
1975 (S50) |
35歳 | 八ヶ岳(野辺山)に、甥の山口進氏とヒメギフチョウを観に行く。この旅がきっかけで八ヶ岳に興味を持つ。 |
1976 (S51) |
36歳 | 沖縄県西表島を、山口氏、長女・菜奈と、縦断。 「おはよう舎」設立。出版を目指す。 毎日広告賞、第一席・受賞。 |
1977 (S52) |
37歳 | 銀座・松屋にて「へび年展」開催。商品展示即売。 岡本忠成監督作品アニメ「おはようどうわ」完成。52年度教育映画部門最優秀賞受賞。 「おはよう舎まつり」(安田生命ホール)開催。 松屋に「くんぺい・おはよう舎コーナー」特設。 日本テレビ「遠くへ行きたい」に出演。 収録のため、山口氏、長女・菜奈と、北海道大雪山にウスバキチョウを探しに行く。 『のぼるはがんばる』で、毎日新聞社児童文学賞、第一席・受賞。 |
1978 (S53) |
38歳 | アフリカ旅行。 第4回「詩とメルヘン賞」受賞。 |
1979 (S54) |
39歳 | 銀座・松屋で開催された「スポンサーのない 80カレンダー展」に「豆本カレンダー」を出品。 |
1980 (S55) |
40歳 | 杉浦範茂、寺村輝夫氏らと、2度目のアフリカ旅行。干ばつによる動物の激減に、胸を傷める。 |
1981 (S56) |
41歳 | 「くんぺいごしちごアフリカえほん」を自費出版。売上金をアフリカ難民のために寄金(毎日新聞社を通して)。 |
1984 (S59) |
44歳 | 『ちびねこミッシェル』が課題図書に選ばれる。 |
1985 (S60) |
45歳 | 長崎に講演旅行。 |
1986 (S61) |
46歳 | ハワイへ家族旅行。 神戸へ母と旅行。 スリランカ・モルジブへ家族旅行。 肺炎のため、京橋病院にて死去(12月3日)。享年46歳。 |
1988 (S63) |
- | サンリオ美術賞、受賞。 |
1989 (H1) |
- | 山梨県小淵沢に、くんぺい童話館、完成。 |